会社概要
Company overview

会社名

株式会社アーバン・ウェブ

住所

〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-17亀谷ビル 7F

MAP

JR秋葉原駅 昭和通り口より徒歩1分
日比谷線秋葉原駅 各出口より徒歩1~3分

地図を開く

代表取締役

髙山 規泰

取締役

田邊 哲也

設立日

2006年7月1日

資本金

1,000万円

事業内容

システム開発支援業務全般

従業員

36名

パートナー契約

GMOシステムコンサルティング株式会社
gmo_logo

取引先銀行

三菱UFJ銀行 亀戸支店
みずほ銀行 目黒支店

組織図

organization_chart

事業内容
Business details

システム開発


Web開発に能力を発揮いたします。
既存のサイトの、スマートフォン向けサイトへの移行も対応可能です。

部分受託・一括受託も対応することが可能です。

  • WEB系システムの設計、開発、保守
  • スマートフォンコンテンツ等の設計、開発、保守

インフラ事業


トランザクション数の増大に応じたシステム基盤の構築、企業の社内システムやWebサービス、仮想化によるサーバ集約などマルチベンダ・マルチプラットフォームにてご提案致します。

  • システム基盤設計、構築、保守、運用
  • ネットワークシステム設計、構築、保守

開発技術支援


  • 受託開発
  • 請負開発
  • その他常駐技術支援 等

ITソリューション事業


HP開設や改修、ITによる業務フローの簡略化など、ヒアリングを重ねた上で、貴社に最適なサービスをご提供いたします。
改善を図りたい項目がありましたら、お気軽にお問合せください。

  • 取り扱い製品の販売
  • 開発支援

取り扱い製品
Products

ecOrigins
ecOrigins

ECサイトを始める為に必要な機能は標準装備されております。

お客様のご要望により標準機能から不必要な機能を省いて構築していくため、 低コスト且つお客様自身に合ったオリジナルのシステムを構築可能です。
また、ECの業務フローが確立されている為、事前の打ち合わせのみ、最短三ヶ月でサイトをオープンすることもできます。

Qoala
Qoala

営業ご担当者様に届く案件や人材のメールの内容をAIが自動で解析し、マッチング業務をサポート致します。

また、それだけではなくメールのチェックやタスクの管理等、人によって様々な使い方を見出すことも可能です。 業界未経験の新入社員の方にもお勧めできるパッケージです。

収益機会の最大化、商流の簡素化、業務プロセス改善の効果に期待ができます。





パートナー募集
Partners

お互いの強みを活かして、ビジネスチャンスを広げませんか?

typing

当社では、お客様がご満足いただけるサービスの提供のために、ご協力いただけるビジネスパートナー様を求めております。

時代の流れとともに、高いご評価をいただき、多様な業種から業務を任せて頂けるようになりました。従来にもましてお客様からのご要望にお応えするため、当社としても技術の幅を広げたいと考えております。

相互にご協力いただけるパートナー様からのご連絡をお待ちしております。是非お気軽に、お問い合わせください。

採用情報
Recruit

募集職種


職種:オープン系開発エンジニア

Java、PHP、Python、.NET Framework等を使用した開発経験


職種:インフラエンジニア

大規模ネットワークの設計、構築経験
サーバの設計、構築経験


雇用形態

正社員、契約社員


給与

前職での給与に基づき、スキルや経歴を考慮した上で決定いたします。


勤務地

東京(23区中心)、千葉、埼玉、神奈川
※プロジェクト先により異なります。


休日

完全週休2日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※基本的には参加したプロジェクトの休日に準じます。


待遇

◇給与改定年1回、◇資格取得支援制度、◇各種社会保険完備
◇交通費全額支給、◇残業手当※当社規定による

募集職種


営業職

お客様のニーズとエンジニアのニーズを汲み取り、最適なご提案をしていただきます。


雇用形態

正社員(試用期間あり)
※試用期間も待遇は同じです。


給与

未経験:月給20万円 + インセンティブ
経験者:月給25万円~ + インセンティブ
※上記は最低保証額です。(3ヶ月毎に実績を反映)
※基本給はご経験を考慮のうえ優遇いたします。


勤務地

本社(秋葉原) JR各線「秋葉原駅」より徒歩1分


勤務時間

9:30~18:00


休日

完全週休2日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇、慶弔休暇、年間休日125日以上


待遇

◇給与改定年4回、◇資格取得、研修受講支援制度、◇各種社会保険完備
◇交通費全額支給、◇残業手当 ※当社規定による